2月22日(土)
こんにちは!1年ホルンのMです!
今日はニャンニャンニャンで猫の日でしたね!🐱💗私は抱っこ嫌いの猫を飼っているのですが、今日は特別に抱っこさせてくれました🤭猫の日だからでしょうか?やっぱり猫は最高ですね✨
さて、今日も浜松大会に向けて合奏をしました!曲数も多めでかつ初めて演奏する曲も多いので、必死に譜読みと曲作りを並行しています💪満足のいく演奏ができるように頑張ります!
受験生の皆さん!本番まであと少しですね…!💓😳不安な日々が続いていると思いますが、自分を信じて頑張りましょう👊きっと大丈夫です!
私も定期テスト前なので後悔しないようにできることから取り組みます!📝
まだまだ寒い日が続く予報なので体調に気をつけて頑張りましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♀️
2月21日(金)
こんばんは🌃
2年トランペットのYです!🎺
今日は、1ヶ月後に控えている浜松大会に向けて合奏をしました!大会まで1ヶ月と言っても、テスト期間がある関係で、練習できる時間は半分くらいになってしまうので、意外と時間がないんです…😭
本番はトップバッターということで、時間が無い中でもより良い演奏ができるように全力で頑張りたいと思います❤️🔥✊🏻🔥
先週、東京藝術大学のトランペットの演奏会を見に行きました!
言葉で表せないほど素敵で感動的な演奏でした✨️
私たちに足りない部分を学ぶことが出来て良い機会になったので、これからの練習、さらに頑張っていきたいです!!!
もうすぐ入試ですね!
私が受験生のときは1週間前くらいから焦りを感じて塾の自習室に通ってた記憶が…😅
受験生の皆さん!ラストスパート、頑張ってください💪🔥
最後まで読んでいただきありがとうございました!
寒さと体調に気をつけてお過ごしください🍀*゜
2/21(金)
こんにちは!クラリネット1年のMです🌝
今日は顧問の先生に合奏を見て頂きました!来月に迫る大会に向けて部員一同、日々頑張っています👊🔥
また、3月には様々なイベントが盛りだくさんで休む暇がないみたいです!1年生最後の定期考査も近づいているのでお勉強もちゃんと両立していきたいです…📚✍🏻
さて、話は変わりますが今日のお昼に担任の先生からハーゲンダッツをいただきました!😆先日先生のお誕生日で、クラスみんなでサプライズでお菓子をプレゼントしたところ、お返しにとても豪華なものを頂きました🍨🎀
もうこのクラスで居られるのも少しなんだと思うととても悲しい気分になります😢残りわずかですが思いっきり満喫していきたいです!
最後に、最近風がとても強くなってきてより一層寒さが増してきたように感じます😭私の周りでも体調不良者が増え始めているので手洗いうがい等忘れないようにしてください!
2月19日(水)
こんにちは!1年フルートのMです
今日は約1ヶ月後の浜松での大会に向けて合奏をしました🙂
つい先日にジャズポップスコンテストが終わったとおもったら浜松大会まであと約1ヶ月、しかし学年末テスト📝👓️などがあって実際に練習できる時間はもっと短いので切り替えてがんばります🔥
話は変わりますが上の写真は先週のバレンタインでつくったものです♪
小学校や中学校では学校にお菓子をもっていけなかったので、高校はいってからはじめてのバレンタインということもありとてもたのしかったです(((o(*゚∀゚*)o)))
もうすぐで3月だというのに最近はものすごくさむいですね(T-T)❄️
受験まであと少しなので特に受験生の皆さん!体調には気を付けてお過ごしください!!
最後までお読みいただきありがとうございました🙇♀️
2/18(火)
こんばんは!トロンボーンパートのYです!
今日は学校でヌーナの音伸ばしをしました!
音伸ばしは4泊ずつ、同じ拍の音を伸ばしていって最後ハーモニーを作るという練習なのですが、合うまで繰り返すのですごく大変です💦
特にトロンボーンの私には5ポジションのFisやDesが合わせにくいかつ、中途半端な位置にあるのですごく腕💪にきてしまい、プルプルして音も震えてしまうという負の連鎖が続くので嫌いです😠
ただ、この練習をやったあと、そのフレーズを楽譜通り合わせると、自然と合うポジションに手が行きやすくなったり、意識がしっかりと音程や音量、音色に向くので、一気に合わせやすくなる効果のある練習なんです!
だから私は、もっと腕を鍛えて💪プルプルしないようにします😤
さて、ここからは私のくだらない話というか、激アツだった話なんですが、この前家族で日光に旅行に行った時、サービスエリアによったんです。そこで、フィリピンとかベトナムっぽいお母さんが娘のことを呼んでるシーンに出会ったのですが、、、なんと、、
「ヌーナ!」
と呼んでいたんです!!
アツすぎませんか!?
私びっくりして、一緒に振り返っちゃいました🤭
皆さんも激アツな出来事探してみてください!
2月18日(火)
こんにちは!
パーカッション1年のH,Mです!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
とうとう受験シーズン!受験生の皆さんは本番がもう目の前まで来ていますね!
私も昨年の今頃は机に向かってバクバクとお菓子を食べながら勉強していました!🍫🍬糖分って大事です👍惜しみなく食べましょう!
そしてこの長い戦いもあとちょっとです!
体調に気をつけて頑張ってください!この日記で少しでも受験生の皆さんを元気づけられたら幸いです🥹
さて、今日はパート練習をしました!
3月にはいろいろなイベントが控えているので必死で譜読みをしています!
頑張ります!!!!!!
上の写真は先日のバレンタインの時のものです!JKって凄いですね😳手作りチョコのクオリティがとっても高くて、バラエティ豊富で、それでいてめちゃくちゃ美味しいんです!たくさんのチョコをもらって幸せな気持ちになりました🫶
皆さんは本命チョコ、渡しましたか?🤫💗
ドキドキワクワクの1日でした笑!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!🙇♀️またお会いしましょう!!
こんにちは🌞2年バスクラリネットのYです!
今日はF先生に合奏を見ていただきました!
来月には浜松大会も控えているので引き続き頑張っていきます💪
つい先日も大会があったのですが、終わった直後に1年に一回あるかないかの重い風邪をひいてしまいました😭幸い、コロナやインフルエンザは陰性だったのですが中々体調が戻らず…久しぶりに長い風邪を拗らせてしまいました😷お医者さん曰く、「きっと疲れとストレスでしょう」とのことだったので、2度と繰り返さないためにもしっかり休養を取れるようにしていきたいです😢私自身、普段から寝るのがとーーーっても遅いタイプなので
「より」!!!意識していきたいです😤
もう2月の半分も過ぎたと言うことで、高校受験まで後もう少し!
受験生の皆さん!!
勉強も大事ですが、私のようにならないためにも、まずは自分の体調第一1️⃣に、無理が祟らない程度に頑張ってください✨
2月15日(土)
こんにちは!チューバ1年のFです。
皆さんの体調は最近良好ですか?
毎年のように冬に流行るインフルだけでなく、今年はコロナも流行っているので
良質な睡眠で免疫を高めましょう!😴
さて、私事ではあるのですが
僕は前からチューバの発音の際に雑音が
混じっていて、どうすれば音の質を
改善できるか悩んでいました。
そこで、この前の自主練習の際に
先輩が何が原因で雑音が入っているのかを
一緒に探して下さり、無事にアンブシュアの
変更によって雑音をかなり減らすことに
成功しました!本当に有り難い限りです✨
もう1年もしないうちに先輩方が
引退してしまうので、もっと上達
できるように頑張ります💪🔥
最後までお読み頂きありがとうございました!
2月14日(金)
こんばんは🍫2年ユーフォのMです。みんなから頂いたお菓子を美味しく頂きながら記事を書いています😋
今日は個人パート練習を行いました🎶普段から合奏がないときも練習教室にハモデを持っていき、チューニングを行っているのですが、最近は丁寧にチューニングしていてかなり時間を使っているなあ⏰️と思う一方、音のイメージが掴みやすくなってきたなあ💭と思っています。私は音のイメージをすることが苦手なので、マウスピースで半音ずつ下がる練習でなかなか苦戦しています🌀同じ幅で下っているつもりでも下りきれないことがあるので、良い口の状態を維持しつつ、その音にカチッとはまるように日々精進していきます💪❤️🔥
今日はバレンタイン🍫💘ですがきっと他の部員が明日以降もバレンタイントークをしてくれるだろうと信じて少し違うお話を🙌立春を迎えたので先日我が家にお雛様が姿を見せてくれました〜🎎いつもはお内裏様お2人ですが、私は某黄色の子犬が大好きで家にたくさんいるので、今年は彼らに五人囃子になってもらいました🪘本体の色も相まって華やかですね〜✨️三人官女はまた別の子にお願いしようかなと思います!
2月も折り返しですね!毎日が秒で終わっていく実感しかありません🥲公立高校を受験する全ての方へ!自分の今までを信じて、あとは前だけ向いて進んで行ってください!あとは毎日よく寝ることが大切です💤体調管理も入念に!本番でベストが出せることを祈っています🍀
最後までお読み頂きありがとうございました💝
2/14(金)
こんにちは☀️
1年クラリネットのFです!
さあ!みなさん!今日は何の日〜!?
せーの!
🍫💝バレンタイン〜!!!!!!!
お友達と先輩方と交換し、楽しかったです🎶
でも手作りがほとんどでみんなすごいなあと感心してしまいました👏部内1の大人数パートでたくさん作らないとで大変なはずなのに、ほんと尊敬します!
クラパ大好きです!!🫶
バレンタインはたくさんの方の素敵な笑顔が見れて最高ですね💕︎
ここまでバレンタインの話をしてしまったので、部活の話に移ろうと思います!
先日大会が終わり、次のイベントへの曲に変わりました!久しぶりに演奏する曲があるのですが、指が回らなくなってしまっていてやばいです😱はやく感覚を取り戻し、レベルアップできるようにがんばります✊🏻🔥
最近風邪が流行っているので、受験生は特に気をつけて最後のひと踏ん張り、頑張ってください!!👊🏻 ̖́-︎
最後までお読みいただきありがとうございました🙇♀️
2月12日(水)
こんにちは🍓2年クラリネットのHです!
もうすぐバレンタインですね🍫💖去年はというと、バレンタイン当日は喉の調子がおかしく(お菓子だけに…)お菓子を用意できなかった為友達からたくさんのお菓子をもらうだけもらって帰宅し、夜発熱しそのまま友達3人と仲良くインフルエンザになったという名付けてバレンタインインフル事件がありましたが、それもまたいい思い出ですね😌今年はそうならないようにマスクを肌身離さず身につけております…
さて、今日は体調不良で学校をお休みしていました🫥インフルエンザではないのでそこは大丈夫です…もちろん部活にも出ることができなかったので、今週の日曜日に参加したSYMPHONIC JAZZ&POPS CONTESTについてお話しします!順番が朝一だったので万全のコンディションで臨めるか少し不安でしたが、本番前の音出しの時間が他の大会と比べてかなり長めだったので、本番では楽しんで演奏することができました🎶他団体の鑑賞中も、サウンドや吹き方など学ぶことがたくさんあった1日でした✨️今回得られたものを今後に活かしていきたいです💪🏻
長くなりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました🙌🏻感染症には気をつけてください🍀💉
頑張れ受験生!ラストスパート🔥🔥🔥
2月9日(日)
こんばんは🌛
トランペットパート1年のFです🐷
今日はSymphonic Jazz & Pops Contestの全国大会が文京シビックホールで行われました!
ジャズは初挑戦だったのでクラシックとは違う吹き方や音の処理の仕方についてたくさんの学びがありました🎺
関わってくださった全ての人に感謝してこれからも練習に励みたいと思います!
また、最近風邪が流行っているので早寝早起きして体調を整えましょう💪(風邪ひいてる遅寝早起きの私が言えることではないのですが…)
受験生の皆さん!今が1番悩んできつい時期だと思います…🥹ここを乗り越えれば華のJK?DK?がやってくるので自分を信じてラストスパート頑張ってください🔥越北で会えるのを楽しみにしてます☺️🫶
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
2月9日(日)
こんばんは🌙
2年チューバのHです。
今日は第13回シンフォニックジャズ&ポップスコンテスト全国大会に出場して来ました🥁🎷普段触れ合うことのない関西の方々の演奏を聴くことができてまた世界が広がったような気がします🌏このような経験をさせてくれた先生方、先輩方、本当にありがとうございました😭
そういえば、カウントダウン動画ご覧になりましたか?実は、その場で考えてその日中に投稿していたんですよ📷北高吹部の発想力がうかがえるので是非一度ご覧になってみてください!
2月8日(土)
こんばんは🌙
1年パーカッションのH.Yです🍓
明日はついにジャズポップス当日!!
今日は学校で2年生の模試があったので、なんと午後6時からの部活でした🥲(2年生の先輩方、模試お疲れ様です…!!)
昨日の練習時の録音を色々な方に聴いて頂いたようで、たくさんのアドバイスを頂けました!そのおかげもあってか、練習時間があまりなかったのですが、昨日よりも良くなった部分が増えたと思います!ご協力してくださった方々と先生方の指導力に本当に感謝です💓
明日の本番、全力で楽しんできます👊🏻❤️🔥
話は変わりますが、最近私は友だちに勧められたアイドルにはまっていて、ほんとにかわいくて毎日の癒しになっています🧸🎀
今日の午前中はその曲を聴きながら数学の勉強をしていました✍🏻数学はなんともう数IIの3章に入ってしまい授業についていくのが大変です💧部活も忙しいですが勉強ももっと頑張れるようにしたいです🥺
最近特に冷え込んでいますね、、毎日凍えながら登下校しています😖みなさんも体調に気をつけて、暖かくしてお過ごしください⛄️❄️
最後まで読んでくださりありがとうございます!
それではおやすみなさい…😪💤
2月7日(金)
こんばんは⭐️1年クラリネットパートのHです!
今日は昨日に引き続き食堂で練習をしました!本番2日前🫢ということで、本番の日と同じメニューで基礎合奏をしたり、本番と同じように曲を全部通したりして、より本番への緊張🫨とワクワク☺️が高まるような練習でした🎶
一曲目に演奏する曲でスタンドプレイ💃(立ちあがって演奏することです!)があり、ノリノリで吹けるとすごくかっこいいのですが、昨日顧問の先生やレッスンをして下さった先生に『動きが固い!』と言われてしまいました😱そのため、昨日の部活の後からYouTube🎥で同じ曲を演奏している団体の映像や、過去の先輩方の演奏の動画を見て曲のノリ方を研究をしました🔍まだまだ未熟なスタンドプレイなので、もっと研究して本番は聞いてる人もノリノリになれるくらいノリノリで行きたいです💪🔥
話は変わりますが、上の写真はコンビニのロールケーキなのですが、なんと今!47%増量中なんです!🙌😍部活を頑張った後に食べる盛り盛りのスイーツは本当に最高です!🥰🍰これで明日も明後日の本番も乗り切れそうです!🥳
最近すごく寒いですね🥶私は登下校の時マフラーと手袋が手放せないです🧣🧤冬は辛いですが、いいこともあります!それは星が綺麗に見えることです✨みなさんも寒すぎて心が凍りそうになってもぜひ夜空を見上げてみてください!きっときれいな星空が私たちの心を温めてくれます😊⭐︎
最後までお読みくださりありがとございました🙇♀️
2月6日(木)
こんばんは🌙ホルンパート2年のFです!
sjpまであと3日🗓️ということで今日は食堂で合奏しました🎶他校の生徒さんが見学に来てくださり、顧問の先生には色々とご指導もしていただきました。いつもお世話になっている講師の先生とはまた違う視点👀でご指摘をいただいたので、まだまだ改善して良い演奏にしていける部分がたくさんあると感じました🤔練習できる時間は残り少ないですが、ひとつずつ良くしていきたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و
話は変わりますが、上の写真は先日家から最寄り駅に向かう際に撮ったものです📸綺麗な朝焼け🌄が見られるのは冬場の早起きした人の特権ですね😁(私はなるべく朝練📯に参加するようにしているので普通の子より1時間程早い時間🕢に学校に来ています)
とはいえ寒波❄️が襲来しているここ数日はお布団🛏️からなかなか出られず、バタバタと支度を済ませています😅
寒さに負けずがんばりましょう😤😤
特に受験生📝の皆さん!!くれぐれも体調にはお気をつけて😷良い結果が出ることを祈っています✨
お読みくださりありがとうございました!
2月6日(木)
こんにちは!1年フルートのNです🌿
今日はある高校の吹奏楽の皆様に合奏を見学していただきました🎶その吹奏楽部の先生にもご指導をいただき、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました✨同じ所を指摘されても、いつもとは違う言葉、方面から説明をいただくことで、そういうことか!と納得する場面もありました🙆♀️しかし実際に表現しようとすると難しくて、今日も合奏後に先輩と友達に教えてもらいました😭早く技術の差をなくせるように、さらに学んだことを自分のものにできるように頑張ります!💪🏻そして最近、合奏の時に隣にサックスの先輩が座っていらっしゃるので素敵な音色を聴くことが出来てとても幸せです💕やはり音色にこだわることは楽器を奏でる上で必要不可欠なのだと日々実感しています💭
また話は変わってしまうのですが今日、課題研究のために飼育しているアリが脱走してしまい大騒ぎになりました💦何匹かは捕まえることが出来なかったので、恐らく今も校舎の中を旅していることでしょう……今夜はアリが脱走する夢を見そうです😵💫🌀
再び寒さが戻ってきて、体調を崩す人も増えています❄特に受験生の皆さんは体調に気をつけてベストの力が出せるように頑張って下さい❤️🔥最後までお読みいただきありがとうございました🙇🏻♀️💓
2月5日(水)
こんばんは🌆2年パーカッションのHです。今日はレッスン。ジャズポップスの2曲を練習しました🎷私が両曲ともドラムをやっていますが、ほんと疲れるんですよ。とくに、足をものすごい動かしてるので、めっちゃつります😖(昨日の夜ベットでわめいてました…)
話変えます。現在プロセカの映画がやっております🎞️私は2回見ました。(部内には6回行こうとしている猛者もいます。)本当に感動しました🥺私は劇中で3回くらい泣きましたね。ボカロの好みって結構分かれると思いますが、機械の声って感情がないけど、それが逆に心に響くんですよね。私も病んだときはボカロに救われました🎤そんなわけで、あの映画は大人気で、上映期間が延長されました!☺️あと少なくとも3週間はやってますから、皆さんも見に行くことを勧めます。プロセカやボカロをよく知らない人も楽しめると思います😀
2/4(火)
こんばんは🌙
2年ユーフォニアムのNです!
今日は東部地区の高校音楽祭でした🎵
小編成から大編成の吹奏楽部や合唱など各校の様々な形の音楽を楽しみながら交流することが出来ました!
ジャズポップス当日まで残り5⃣日!
今日見つかった課題を残り数日で一つ一つ解決し、より良い演奏ができるように頑張っていきたいです🔥💪🏻
1年生の頃に比べ、最近は部活後にすごくお腹が空くので毎日のように寄り道をしているのですが密かに私の周りで流行っているのがアンパンマンチョコです(⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)
高校生にもなってアンパンマン?と思った方いるのではないでしょうか…ただ甘いものが食べたくて買ったことで出会ったのですが、裏に書いてあるクイズがだいぶマニアックで、友達と出し合うととっても盛り上がるんです🤭
クイズの中で最近出会った印象深い子はチョコレートマンです🍫
皆さんご存知でしょうか?(癖になる顔をしてるのでぜひ調べてみてくださいね)
最強寒波到来!ということで最近毎日寒いですね…体調に気をつけて暖かくしてお過ごしください🧣❄️
最後までお読みくださりありがとうございました!
2月3日(月)
こんばんは💫
フルート 2年のTです
今日は明日の高校音楽祭に向けて曲合奏を行いました🎶 真剣に演奏すると顔がこわばってしまうし、楽しみすぎると音程がなかなか合わず、まだまだ改善の余地ありという感じでした…🥲自分たちの演奏だけでなく、なかなか見る機会が無い他校の方々のステージがとても楽しみです🥰
先日私は競技かるたの大会に出場してきました☺️ 小学生の時から某マンガに影響を受け、ずっと挑戦してみたかったことの1つで、偶然参加出来る機会があり好奇心で参加してみました💗 初心者の部に出場したのですが、対戦相手の他校の高校生はまさかの全員かるた部だったので(初心者の部とは????😵💫)、3戦3敗大差で負け……😇 悔しい結果になりましたが、かるた部が無い北高にこのような機会を作ってくださった先生方、本当にありがとうございました💖 大学に進学後にサークルなどでまたやってみたいです❣️
写真はその競技かるたの大会で食べていたチョコレート菓子です🍫 競技かるたは暗記時間に札の場所を覚え、いかに相手より早く取るかが重要です なので想像よりも頭を使う競技です😯 頭の糖分補給用にたまたまコンビニで購入したのですが、本当に美味しくて😍 ハマってしまいました🫶🏻 糖分補給のためのチョコレートは某マンガから知識です 他にも正座に近い姿勢のため足がつってしまう時は水を飲む、競技かるたの大枠のルールなどかなり役立ちました☺️ 本当にマンガの世界が目の前に広がっているように見えて、すごく楽しかったです🥳
自分の話がとても多くなってしまいましたが、最後までお読みくださりありがとうございました💦
まだまだ寒くなる一方ですが、体調にお気をつけてお過ごしください🙇🏻♀️
2月2日(日)
こんばんは!トロンボーン1年のSです😃🌃
今日は降雪の予報が外れて静かな雨で始まる1日でした☔外に出られなくてもお家で出来ることが沢山あります。勉強の合間にマウスピースを吹いてみたり、肺活量のトレーニングをしてみたりと有意義な1日を過ごすことができました✨
さて、皆さんは上のアイスを知っていますか?通常とは違う"生"雪見大福を同期の勧めで買ってみました🍨いつもとは違う薄皮の餅とふわふわの生クリームに妹と感激しました!!o(*゚∀゚*)o皆さんも是非見つけて食べてみてくださいね👍
風邪が流行しているこの季節。体調管理をしっかりと行って寒い冬を乗り越えましょう❕😷💪
2月3日(月)
こんばんは🌛
トランペットパート1年のTです!
今日は明日開催される高等学校音楽祭に向けて最後の合奏をしました!基礎合奏では倍音練習の時に音が揺れてしまい倍音があまりなっていないのでもっと音をイメージしてチューナーに頼り過ぎずに全体のハーモニーに耳を向けるべきだと感じました。曲の方もお客様を楽しませられるように磨きをかけることが出来ました👉🏻ᵕ̈* ̖́-明日は万全の状態で演奏会に挑みたいです!🔥
上の写真は中学の友達と新大久保の遊びに行った時の写真です.ᐟ .ᐟ食べ歩きをしたのですが、魅力的な食べ物が沢山あって迷ってしまいました😋幸せで満腹になってしまい、いちご飴を食べることが出来なかったので再チャレンジしたいです!韓国風の無加工プリを撮りに行ったのですが、やはり無加工は辛いですね📷🥲無加工でも強い美貌を手に入れるために垢抜け頑張ります👊🔥久しぶりに会えてとても良い息抜きになりました!
寒い日が続いていますが体調に気をつけて無理せずに1日を楽しみましょう^^💪
こんにちは🌞トロンボーンパート1年のTです!
本日は高校音楽祭に参加しました🎶
他校の吹奏楽部の演奏だけでなく普段聴けない合唱も聴けてとても楽しかったです✨
やっぱり肉声っていいなって…
ある高校の曲間のメッセージで、絶対に泣いてるだろうなと思ったH先輩はやっぱり号泣してたみたいです😂かわいい(о´∀`о)
得られるものがたくさんあった一日でした🙂
明日から今日の演奏の反省をもとにまたジャズポップスに向けて練習に励んでいこうと思います💪
私事ですが、最近飼い犬のれもんのせいで腕寝違えました(?)れもんが私の腕を枕にして寝ていたんですが、あの子がもぞもぞ動くせいで変な姿勢になってしまったようで…朝起きて絶望…
伸ばせない!動かない!明日音楽祭なのに!とかなり焦りました🤐😱
なんとか動くようにはなったので良かったです😌
寒い日が続いています🤧おいしいものをたくさん食べて、体調に気を付けてお過ごしください🍵
この冬も元気に乗り切りましょう!