越北ブラス日記

1月31日(木)



こんばんは🌙
2年クラリネットのSです。


今日は一段と寒く、雪も降って来ましたね☃️
私のクラスは今日は朝からテスト三昧で、あっという間に1日が過ぎ去ったような感じがします😓


さて、今日は曲の合奏をしました。連符が多く、また音程も取れていないところがあるので、スキマ時間を見つけて課題を消化していきたいです。

まだまだ寒い日は続きますが、皆さん体調には気をつけてくださいね!
読んで下さり、ありがとうございました😊

1月31日(木)

こんばんは!
Tb1年Nです!

今日は曲の合奏を行いました。今日演奏した曲は凄く迫力があってかっこいいのですが高音が沢山出てきます😱1曲吹いただけなのにすぐにバテてしまう私の唇👄よ、もっと頑張れ💪(頑張るのは私自身ですが…笑)
まだまだ吹けていないところや音程が合ってない場所など課題がたくさんあるので頑張っていきたいです!

話は変わりますが、今日は雪の予報が出ていますね☃️皆様雪は好きでしょうか?私は好きです!
雪だるまを作るのに手が寒さで痛くなってストーブの前で手をジンジンさせながら温めるあの感じが大好きなんです☺️幸せですよね…💕
果たして今日は雪が降るのか!?積もるのか⁉︎

読んでくださりありがとうございました!インフルエンザに負けないように気をつけてください!
うがいとマスクで対策しましょう!




1月30日(水)
こんにちは!!
クラリネットパートのMです!

今日はダンスの録画をして、合奏になりました。
私は踊ることがあまり得意ではないのですが、みんなで踊るのはとても面白いし、みんなが楽しくできたかなと思います!
また、合奏では、自分の苦手なところや、こうすると素敵になるかな?というところを探しながら出来ました。
これからも真剣に取り組んでいこうと思います!

さて、こんな私ですが、最近登校時に朝日が上ってくる瞬間を初めてみて、それからずっとそれが楽しみで登校しています。
私の住んでいるところは田んぼなどが多く、空気がすんでいて、星もとてもきれいに見えます😁
私はそういうことを見つけるのが大好きなので、また新しいことを見つけられるように生活していきたいです。

長くなってしまいましたが、今回も読んでいただきありがとうございました!!



男60人以上で演奏したエルカミーノレアルは忘れません…
男60人以上で演奏したエルカミーノレアルは忘れません…
1月30日(水)
こんばんは!tbパート1年のEです🎼
今日はある企画の撮影と合奏をしました。
企画のことは公開されたら詳細をホームページで言うと思うのでお楽しみにしてください!
  合奏では曲が通るようになることをまずやっていきました。とにかく自分達の曲のさらいの足りなさが目に見え、もっともっと練習と曲を聴くことをしていかねば!と再び気合いを入れるような気持ちになりました💪🏻
合奏の中で譜読みができてるところは音程や、音の形などをどんどん変えていき曲の雰囲気に合わせていけるようにもしていきたいです。ラストに向かってtrbは大事な仕事をしているのでしっかりリードしていくことも意識していきたいです。
切羽詰まっててつまらなそうにもしかしたら見えるかもしれませんが、楽しいからこそ色んなことを考えてます!最近僕にとって部活はもはや趣味の領域に入ってきて、楽器を吹くことも大変な学校生活の唯一の至福の一時でもあるのでこれからも大事にしていきたいです。こないだの僕のブログで冬の朝練を続けていきたいと書いたのですが無事に続けていますよ!!毎日積み上げていくとほんとに少しずつですが音が変わっていくを実感しています。まだまだ全く満足できる音には、なれていないのでまだまだ続けていきます!
いい練習にはそれの支障をならないようにしっかり勉強もしていきたいですね汗
自分は家から1時間30分ちょっとかかり、バスと電車を使うのでその間に勉強を毎日してます(あまりいい結果は出ないですけどね…)オーケストラや金管アンサンブルを聴きながらやっているのであまり退屈にもならずにいい時間を過ごせています。
オススメですよ😄
入試休みに入るまでにやることは鬼のようにあるのでしっかりこなしていきたいですね。


ところで写真のことですが、先日男祭りというイベントに参加させてもらいました!
東部地区の8校の男子部員(全員ではないです)が一同に集うというかなり面白いイベントとなっています。本番の前の日はもう1つの練習と被っていて時間が取れないと言うことで某男子校に泊まりで練習をしました!男60人以上で泊まるというなかなかない経験で楽しかったです笑
24:30まで練習したり…合宿ならではの練習も出来ました(他校の人は40分寝てあとずっと練習したりしている人などもいました笑)
当日はハプニングもありましたが、とにかく楽しんで演奏出来ました。吹奏楽の楽しさをもう一度再確認できるイベントとなりいいターニングポイントとったかなと思います。でも、やはり女子部員はいた方が個人的にはありがたいですね笑


長くなってすいません!最後まで読んでくれてありがとうございました😊

1月29日(火)

こんばんは🌙2年クラリネットのIです。


毎日寒い日が続きますね。今日も風が強く、カイロが手放せませんでした。

周りの人にあまり理解してもらえないのですが、私は手が冷えていると楽器の音色がキツくなってしまいます。毎年この時期は手も楽器もキンキンに冷えているので1年の中で1番スランプです…。

更に冬は温度差で楽器が割れてしまうというクラリネットにとってはやく過ぎ去って欲しい季節No. 1です。毎日はやく暖かくなることを願うばかりです🌸


さて、今日は個人練習をしました。コンクールに向けて基礎積みをすることと、目下に迫った演奏会の曲の譜読みをしなければならないのですが、現状ではどちらも中途半端になってしまっています。
先々まで見通した練習の計画を立てて、やらねばならないことをしっかりこなしていこうと思ってます💪


読んでくださりありがとうございました。



1月29日(火)

こんばんは。Tb1年のSです。
今日は個人練習とパート練習をしました。
自分や先輩方の音を聞きながら吹いていると、音程や音色の違いが目立つことに改めて実感させられました(・・;)
最近は自分の音と向き合う十分な時間がなかなか取れないので、朝練や昼休みなどを有効活用していこうと思います! 
また、私は個人チューニングや会話など人前で1人になるとどうしても緊張して不安になり、いつも通りのことができなくなってしまいます...
4月までに上がり症をどうにかしたいです......!
どなたかいい方法を知っていらっしゃる方はいらっしゃいませんか⁉︎

最近のことなのですが、今まで欠席が0だったうちのクラスについにインフルエンザの魔の手が届いてしまいました。自分としては授業の内容がわからなくなってしまうのでかかりたくないですね...
帰宅後の手洗いうがいを忘れず、今まで以上に健康に気をつけます!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。またお会いしましょう!

1月28日(月)
こんにちは。
1年ホルンパートのS.Kです。

昨日書いたのだが
消えてしまった…

なのでこの時間帯に失礼します。

昨日はいろんな調を練習しました。
だけど、なかなか覚えられません。回数ばかり重ねてもダメなのでしょうか。
哀しみです。
後、個人チューニングをしました。
音が変わるときの音程がひどいと改めて気づいたので、音のイメージを大事にしていきたいと思いました。

話が変わりますが
昨日僕の友達がもんじゃを食べていました。こういった粉物を最近食していなかったので、時間があるとき食べたいです。

ここまで僕の日記を見てくださりありがとうございます❗
これから頑張っていくので応援してください✨

それではさよなら。

1月26日(土)


こんばんは!

先日、流行にのってインフルエンザにかかっていしまったホルン1年のS.Rです。


今日は、個人、パート練習のあと、合奏を見て頂きました。

パート練習では、曲の合わせをしました。

その中で、リズムや音が難しくないのにミスをしてしまう事が多くありました。時間がない中でこのような場所に時間をかけてしまうのはとても勿体ないと思うので、譜読みの効率をもっとあげていきたいです💪

また、合奏では曲によって吹き方の切り替えをするというご指摘を受けました。毎回、この曲はこういう風に吹くと説明されなくても、自分で気付いて曲を作っていけるようにしなければなと思います。


最近は、学業と部活のどちらもやる事がいつも以上に多く、正直頭がパンクしそうです😅

なので、自分の中で優先順位を決め、1つずつ1つずつ潰していきたいと思います!


インフルエンザが流行っているので、体調管理に気を付けましょう!(説得力ないですが…笑)

最後まで読んで頂きありがとうございました!🙇


1月25日(金)

こんばんは!
金曜ロードshow!が終わるまでブログを書かなければいけない事をド忘れしていたホルン1年のAです😱

最近、個人練習でも合奏でも「注意を受けて直したはずなのについ癖で染み付いていて元に戻ってしまう…」という現象が多発していまして…。
私の集中力が足りないのも原因のひとつではあると思うのですが、集中してそのひとつの問題点だけを考えているのも時間がもったいないのでとりあえず問題点を紙に書いて譜面台に置いてみました。
するとやはり、紙に書いて置いただけでも 「書いた」という行動自体が記憶されたのでしょうか?いつもよりは自然に意識出来たので、これからも色々と試行錯誤して続けようと思いました!

実は毎回写真を載せようと思うのですが、私は自作のお菓子の写真くらいしか普段撮らないのでなかなかブログのネタになる様な写真がありません…💦
次、私の番が来る時は写真を載せられるよう頑張ります🤔
ここまでお読みいただきありがとうございました!

1月25日(金)

こんばんは!2年クラリネットのOです。

同じクラスや、同じパート楽器内でインフルエンザが流行っていますが、うつることなく頑張っています~。


今日は曲中心の練習をしました。ところが、細かいミスが自分の中でいくつかありました。現在練習すべき曲がたくさんありますが、譜読みを大雑把にせず、むしろ一曲一曲丁寧に読んでいきたいと思いました。



☆先日、模試やセンターのプレテストなどを受け、勉強面も大変です💦

私が普段どのように勉強をしているかというと、やるべき優先順位の高いものは【あえて後回しにする】ということです。

息抜きに自由な勉強(優先順位低い)→焦る

→やるべき勉強(優先順位高い)

のようなサイクルです。参考にしてみてください。


拝読ありがとうございました~。


1月24日(木)

 

こんにちは!一年トランペットのTです。

今日は基礎合奏をしました。長い時間吹いて、集中力が落ちやすいという課題がわかりました。音程や目線など気を付けなければならないポイントがたくさんあるので、ひとつひとつ注意して練習していきたいと思います。

 

早速風邪を引いてしまいました…インフルエンザでなくて良かったですが、校内で体調不良者が増えているのでまだ油断禁物ですね。皆さんも気を付けましょう!読んでいただきありがとうございました。


1月24日(木)

  こんばんは😊クラリネット2年のYです!

 今日はロングトーンを中心とした基礎合奏をしました。久しぶりに長い時間を取れたので、1人が吹いてからみんなが吹くやつを普段はあまりやらない調でもやりました。ソロで吹くとあまり音量を出せていなかったり、音程を合わせられていないという課題がはっきり分かったので注意されたことをきちんとできるように練習していきたいと思いました💫

 さて、実は私冬休みから塾に通い始めたのですが、3学期になり授業が始まるとやはり大変ですね💦授業の予習や復習に追われて、なかなか時間を作れなくて最近は朝練も行けてません…だから早く慣れて時間を有効に使っていきたいなと思います!

 最近は体調不良者やインフルの人が増えてきてるので皆さんも気をつけてください!!最後まで読んでいただきありがとうございました✨



1月23日(水)

こんにちは!2年ファゴット男子のIです。
以前にもお話ししたことがありますが僕は理数科に属していまして、今の時期は課題研究が立て続けに入り、また部活でも日々の基礎練習に加えて数ヶ月先までの本番を見据えた曲練習、また定期演奏会の実行委員長としても仕事は山積み、まさに今が踏ん張りどころ。さらに来年のセンター試験まで1年を切りましたね、もう受験生です。体調を整えて時間を有効に使わなくてはなりません。仲間も努力している姿を見て、最後に得られるものは大きいと信じて自分も頑張らねばなと思います!
さて、少し息抜きの話でも。今年は元旦から趣味の写真撮影に出かけました。東京都立川市の多摩川の鉄橋を渡る中央線と朝日と川霧を絡めて撮影できる有名な場所があるのですが、今年はJRの終夜運転を利用して、その場所で初日の出を撮影してまいりました。とにかく待機時間が寒すぎること。よく風邪引かなかったなと我ながら感心しています。雲が少し出てきてしまい理想の構図とはいきませんでしたが、良い1年となることを願い、ベストの1枚で本日のブログを締めくくらせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!

1月23日(水)
皆さんこんばんは!トランペット1年のSです🎺

今日の個人練習では、朝M先生に教えていただいたリップスラーのポイントを意識して練習しました!すぐにはできるようにはなりませんが、朝M先生がおっしゃっていたように日々積み重ねていきたいです!

また、金管と木管に分かれて曲を合わせました。
音程がとても合わないと思ったので、これも毎日音程を合わせる練習をしていきたいです!

さて、話は変わりますが、上の写真は何だと思いますか?これは昨年12月に行われたエンパワーメントプログラムという取り組みの修了証です!
これは、海外に行かずに日本で英語を使って学ぼう!というようなものです!

最初はこの存在さえも知らなかったのですが、校長先生が、紹介して下さったおかげで、僕は興味を持ったので参加しました!我が校では僕とフルートのKさんの2人だけだったのですが、たくさんのことを学ぶことができました。
その1つを紹介したいと思います!
それは positive thinkingです!
トーマスエジソンは1万回失敗しても、1万通りの失敗する方法を見つけたぞ!とポジティブに考えたそうです!
僕はネガティブな性格ですが、今回めちゃくちゃな文法の英語でも自分の思いや意見を伝えようとすることで、ポジティブに行こう!と思うことが少しできるようになりました!

年末に大切なことを学ぶことができました!
この機会をつくって下さった校長先生、O高校の皆さんにとても感謝しています!!

話が長くなってしまいましたが、最後まで読んで下さりありがとうございました!

1月22日(火)

こんにちは✨更新が遅れてしまいました💦すみません🙇‍♀️🙇‍♀️トランペット一年のOです🎺

昨日はセクションごとに分かれて音合わせを中心として基礎練習をしました。普段と違うロングトーンなど、自分の音程の合わなさを再確認しました。最近自分の楽器に関する課題が多すぎてパンクしそうです…笑笑
一つ一つ克服していきたいです💪😊

さて、先週の日曜日、私は渋谷で行われた金管五重奏のアンサンブルコンサートを聴きに行きました!!私も今、金管八重奏のアンサンブルをしているだけに、参考になりました!
音が柔らかくて楽器同士が調和していて私もあんな音を出したいなと思いました🤩🎺

まとまらなくてすみません、読んでくださりありがとうございました!!🙇‍♀️


1月22日(火)

こんにちは!オーボエ2年のSです!!

私は年末から3週間ニュージーランドに短期留学していて、今週から部活に復帰しました🇳🇿
留学前も理数科合宿等で楽器を吹く時間が少なく、今はなんだか大好きなオーボエ(名前は秘密です🙊💗)と心の距離が空いてしまっているような気がします。

早く口を元の状態に戻せるように、合奏やアンサンブル練習で迷惑をかけないように、そして、大好きなオーボエともっともっと分かり合えるように沢山練習しようと思います🔥
今はスプリングコンサートや定演に向けた動きが進んでいます。浦島太郎状態の私も、その時代に追いつけるように頑張ります🐢

が、、今週の放課後は留学で欠席した分の追試三昧です。今日も追試でほぼ部活に出れませんでした。や昼はいなかった分の勉強をしたり、と、やることが山のようにあります😭
でも、自分で選んで行った留学で、こうなることは覚悟していましたし、なんとか気合いで乗り越えようと思います!!!

日本と違う雰囲気を味わうのは、毎日刺激がいっぱいでワクワクドキドキ楽しいですよ♡
ニュージーランドは夏ですので、今は感染症どころか寒さに耐えられません⛄⛄
寒さに負けないように頑張りましょう!

最後までお読みくださりありがとうございました🙇🙇


1月21日(月)

こんばんは🌙2年フルートのSです!

1月も下旬となり寒さも増してきていますが、最近吹奏楽部では一気にインフルエンザが蔓延し出しました…🤒
密室で息の出し入れをするという部活上、大感染は避けては通れない道ではありますが日に日に人が減っていき、今日の合奏はとても寂しかったです。
私自身はピンピンに元気で、家族もクラスも誰一人かかっていないので、このままこの冬を乗り越えられたらと思います笑


さて今日はコンクールの自由曲候補曲の合奏をしました。
私は1年生の頃から連符を吹くことが1番苦手で、特にこの曲では難しい連符が多用されており木管泣かせな曲ではありますが、苦手な分人より多くの時間をかけてクリアしていきたいです💪

また10月に修学旅行が終わってから「修学旅行が終わったら受験生」というフレーズを言われ続け、連日模試や小テストの嵐でいっぱいいっぱいになり、体力的にも精神的にも辛い部分が増えましたが、そういう時にこそ頑張って練習しようと思い、最近は毎日朝昼自主練をしています。

その成果もあってか以前より時間を効率的に使えるようになってきて、逆に勉強も捗っている気がします。

忙しいとは思いますがその時に自分を甘やかすのではなく逆に自ら苦しい道へ行くことで、得られるものはたくさんあると思います。
みなさんにもぜひ試してみてほしいです!


書きたいことはまだまだありますがそろそろ終わりにしたいと思います笑
最後に今年の初詣で引いた川越氷川神社の鯛みくじ(大吉でした!!)の写真を添えて終わりたいと思います

最後までお読みいただきありがとうございました!


1月21日(月)
こんにちは!1年トランペットのFです🌷
最近体調不良の人が多く、今日はトランペットパートはなんと3人でした😭
みんなインフルエンザには気をつけましょう😢

最近コンクールやコンサートに向けてたくさんの曲が配られました。今までは基礎練が中心だったけれどこれからは曲練習もしっかりやりたいと思います!!
今日は初合わせの曲を2曲合奏しました。楽譜にかじりついてしまったし正確に吹けませんでした。
隙間時間を見つけて吹けるようにしたいです💪

ほんとうに健康第一ですね…!体調管理も怠らないようにします笑


1月19日(土)
こんばんは
2年打楽器パートのMです!

今日は、合奏の最後に録音をしました。
実際に聴いている音に出来るだけ近く、かつバランスよく録音するのはなかなか大変だなといつも感じます。
来年度の定期演奏会に向けてフライヤーやポスターの勉強を今までしていましたがそれもひと段落ついたので、今度は音響なんかを勉強してみようかな、なんてふと思いました。

あ、そういえば来年の今日は私たちがセンター試験のようですね、、、。
音楽の勉強もしつつ、しっかり受験に向けて勉強して、文武共に良い結果が出せるようにより一層頑張っていきたいと思います!


さて、最近は寒い日が続いていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
私は、寒い寒い登下校を熱い熱いラテン音楽を聴きながら乗り切っています笑
カイロで、手を暖めるのも良いですが、心を感情を熱くして冬を乗り切るのもありかも?しれません。
暖かい気になれば自然と体も温まる、そんな気がしています。
インフルエンザに、負けないようにみなさんもメンタルから温めてみてください!

よくわかりませんが、最後までお読みいただきありがとうございました!





1月19日(土)
こんにちは。1年トランペットパートのIです。
寒さが一段と厳しくなり、今にでも凍えてしまいそうです😭

今日は、主に合奏が中心の練習でした。他のパートとの音の混ざりが良くなるよう気をつけながらやりました。沢山の曲を練習しないといけない中で、妥協せずに練習してきたいです。

突然なのですが、僕は早くブログが書けないかなと心待ちにしていました‼️なぜかというと、1月の9日にサントリーホールにて僕の大好きなウィーンフィルハーモニーのウィーンリングアンサンブルというアンサンブルを聴いてきたからです😎僕はこの演奏会を聞くにあたりさまざまな障壁がありました…😢①お金が高く払えないこと。②帰りが遅くなってしまい門限に間に合わないこと。(特に自分の家は門限が厳しく大変でした…)が、そんな障壁を高校生になったことで乗り越え、行くことができました‼️演奏の感想はというと……。
非常に素晴らしい演奏でした!言葉にすることは難しいのですが、本当に感動しました😭特にオペレッタ「詩人と農男」とアンコールで演奏された「美しく青きドナウ」が良かったです‼️最後の「ラデツキー行進曲」では、リズムに合わせて手拍子もできて大満足です😘そして、この演奏会を聴きながら、小学四年生の頃、運動漬けの日々を送っていた僕を音楽の世界へと導いてくれた小学校の音楽の先生を思い出しました。こんなに素晴らしい音楽の世界へと導いてくれた小学校の先生には本当に感謝の気持ちでいっぱいです😭そして、今日まで音楽の指導に当たってくださった先生方をはじめ多くの人に感謝の気持ちを伝えたいなと思いました。また、音楽を一生の趣味にしていきたいと思いました。音楽最高‼️

長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️

1月18日(金)
こんばんは!サックスパート1年のiです🌜

今日は、とにかく合奏!合奏!の日でした‼︎
最近は朝練と昼練も活用するようにしています!その成果か音程が安定するようになったり、連符ができるようになったりと自分の中ではかなり大きな一歩を進んだと思っていたのですが…全然まだまだだということを改めて感じました…😫

そうそう!今日の朝、友達とバレンタインの話をしながら登校しました🍫(早すぎですよね笑))
残念ながら私もその友達も本命チョコはあげる予定は全く無く…ただただ"チョコが食べたい"それだけなのです😋❤︎
今年は何を作るかまだまだ考え中です〜
バレンタイン楽しみ!

最後まで見ていただきありがとうございます!
とにかく!風邪をひかないように暖かくしてお休みください🧚🏻‍♀️







1月18日(金)
こんばんは!2年フルートIです🌸

今日は生徒合奏を行いました。「去年この時期にやったなぁ〜」という曲があって自分の越北吹部歴を感じました。。😌(しみじみ)
最近はなかなか自分の思い通りに吹けることがなくてスランプ気味ですが、その中でも試行錯誤して上手くいったりすると嬉しいです。
3年0学期と言われる今の時期、勉強📚との両立に悩んだりしているのですが時間を上手く作って練習していきたいです!

そう!そして明日は先輩方のセンター試験…!!
写真のきゅうり(かっぱ)は先輩が私の誕生日に下さった飲み物、、、のキャップです。(笑)
大好きでしょうがない先輩方が上手くいくよう願ってやみません。でも先輩方なら絶対大丈夫と信じられるほどに先輩方は強く気丈で憧れです。
明日は家と学校から全身全霊で念をおくります!!🙌🙌✨
読んで頂きありがとうございました🌸



1月17日(木)


こんばんは!
パーカッション2年のSです🌝

1月も半ばになって、私たち吹奏楽部は何かと忙しい毎日を送っています…🏃‍♀️🏃‍♀️
基礎力や音楽的な感性がまだまだ不十分な中、次の本番に向けて合奏をしたり、先を見越して新たな曲の譜読みをしたり…
さらに、私たち2年生にとっては受験生ゼロ学期(らしい🙄)ということで、週2で模試があったり毎日のように小テストがあったり…
自分でも何が何だかわかりません😂

でも、そんな時こそ、「何のために音楽をやるのか」を忘れてはいけないと思います。
自分はどうしたいか、という意志を強く持っていきたいです!
そして、私が本当に大切だと思うのは仲間の存在です。
これは、打楽器アンサンブルをやらせていただいて、身に染みて感じたことでもあります。

どんなに時間や課題に追われても、いち演奏者として、人として大切なことを忘れずに毎日頑張っていきたいと思います💪


めちゃくちゃ真面目なブログになってしまいましたが…
ご飯をしっかり食べてしっかり寝て、体調管理と心の管理をしたいと思います!!
皆さんもお気をつけて!!
お読みいただきありがとうございました☺️



1月16日(水) 
こんばんは!サックスパート1年Sです。

今日は帰ってからすこし寝てしまって更新が遅くなってしまいました^^;

今更ですがもう1月ですね…。入学当初から忙しいとは言われてきましたがこんなにも時があっという間にすぎるとは思っていませんでした😱
最近は特に1日24時間なんかじゃ全然足りないなってすごく思います。

また、高校に入って音楽の深さを身に染みて(?)感じるようになりました。
書いてある音符をただただひたすら並べていた中学時代には到底分からなかった音楽のあれこれがここでの活動を通して垣間見れてとってもとっても興味深いし楽しいです🤩もっと音楽について詳しくなって少しでも自分の演奏にも役立てていけるようになりたいなと思いました!

話が飛び飛びになってしまいましたが、最後まで読んで下さりありがとうございました。

1月16日(水)

こんばんは🌃
2年パーカッションのKです!

今日は新しい曲の合奏をしました。
入るタイミングや音に自信が無いと音が小さくなってしまうので、計画を立てて細かいところまで練習し、自信を持って合奏に臨めるようにしていきたいです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

今日は16日ですね…!
出席番号が16番の私は授業中いつ指されるのか毎時間ドキドキしていました( ˊᵕˋ ;)
(授業中、ほとんどの先生が出席番号で指名するんです…!!)
小・中・高と授業を受けて11年も経っているのに指されることになかなか慣れないです…‪‪💦‬

最後まで読んで下さりありがとうございました( ˊᵕˋ )

こんばんは🌃2年パーカッションのkです!

今日はとっても寒かったですね❄️
寒がりの私ですが、最近すばらしいアイテムを手に入れました!
その名も電池カイロです✨
ほんとに温かくて手放せなくなりました😅
みなさまも是非チェックしてみてください。

この季節は風邪やインフルエンザが流行る時期です。
私は空調係としてみんなの健康を守るため毎日せっせと空気清浄機の水を補給しております👍
みなさまも体調には十分お気をつけください。

最後まで読んでいただきありがとうございました☺️

1月15日(火曜日)

こんばんは!クラリネットパート1年、バスクラのMです🙇‍♀️

今日は合奏をしました🎶
年が明けてからというもの、体調不良や家の都合で部活を休みがちだったので早く前の状態に戻れるようにより一層練習に励みたいと思います💪✨

話は変わりますが、この間バスクラの講師の先生にレッスンをしていただきました😎
先生に吹いて頂いたところ、同じ楽器に同じリード、リガチャー、マウスピース…同じ仕組みにもかかわらずこんなにも音が透き通って厚みがあって豊かになるんだ…と改めて実感しました!(小並感)

少しでも近づくには、まず教えて頂いたことを反復し身体に染みつけるのが1番だと考えています🙌
上手くなってやるという強い思いも大事ですよね👍
明日からも寒いと思いますが元気100倍で頑張りましょう😋😋
読んでいただきありがとうございました!!


1月12日(土)

こんばんは🌙

コントラバス2年Kです!今晩は雪が降る予報だとのことなので、積もるかどうかちょっと楽しみにしています⛄


今日は、パート練習を行いました。楽器同士でもバスパートでの練習でも、いかに音色を合わせるか、音をブレンドさせるかが課題となりました。練習に工夫をして、パートの音色をさらに磨いていきたいです💪


さて、本日1月12日はホルンのK子さんの誕生日でした✨昨年サックスのS木さんがその様子をブログに載せていましたが、今年は、フ○ーチェに代わりまして、飴の花束を作りました🙌そして渡したとき、喜んでくれたのが嬉しかったです😊改めて、誇りに思える友達だなぁと思いました笑


相変わらず寒いので、読んでくれている受験生は特に風邪には十分気をつけてくださいね❄️

読んでいただいありがとうございました🙇


1月12日(土)

こんにちは、1年クラリネットのNです!
今日は昼にみぞれが降っていました❄
寒い日が続いていて、部員にも体調を崩している人が多いです😂
最近部活では、インフルエンザを予防するために先生が加湿器を増やしてくださいました!

さて、今日は基礎を主に練習しました。平日より時間がとれて、苦手な調や音階に集中して取り組めました。楽器が修理から戻ってきて調子がいいので、頑張りたいと思います。

明後日は進研模試があります💧
最近はテストが多いです...(いつも?)
綺麗に撮れたひこうき雲の写真を載せておきます☁📷

1月11日(金)
大変遅れてすみません*_ _))ペコリ
チューバのNです。
本日は外部の先生に来ていただきレッスンをして頂きました。
その中で自分の中の普通だと思っていたことが
音色を悪くしていたことに初めて気付かされました。これを糧に成長して行きたいです。

さて話は変わりますがお正月はいかがお過ごしでしたか。私は何事もありませんでした。
最近気温差が激しいので体調にはお気をつけください。 読んでいただきありがとうございます。

1月10日(木)
ユーフォ2年のHです。
最近の夜は寒くしかも風が強いので,鼻を赤く息を白くしながら部活から帰っております。
この寒さはやはり辛いですが,夜空を見上げると星が綺麗に見えるのは冬のいい点だと思います。
雪も降ったらいいなぁとかも思ったりします(あわよくば電車に止まって欲しい)

今日は主に個人練をしていましたが、リップスラーで高音に上がる際に雑音が入ってしまったり音が出なかったりするので高音を高音と思わないようにする為にも普段からもっと高音の練習をするようにしたいと思います。
 
新年も明けてまた平成最後の日に近づいてきましたが、私は1月1日から3日間多分平成最後になるであろう家族旅行に行ってきました。
泊まったホテルで夜やっていた噴水のライトアップがとても綺麗でした。
言ったことのない場所や景色を見るのは新年はじめの心を入れ替えるのにいいですね!

1月9日(水)
こんばんは
2年EuphのAです!
12月よりも一層寒くなり朝が辛くなってきました。
私は朝起きるのがとても辛いです…

さて今日はM先生に合奏を見ていただきました。新しい曲を合奏したのですが、臨時記号など見落としがちだったので落とさないように基礎から組み立てていこうと思いました。
そしてチューニングをしたのですが、高めだったのでもっと耳を使って合わせていけたらなと思いました。

余談なのですが、この冬休みにスノボに行ってきました!その時の写真です!
人が写っていたのでスキー場とわかる写真ではありませんが…
雪が沢山降っていて前が見えなかったです…
このような雪景色、綺麗ですよね✨
みなさんも機会があれば行ってみてください!
最後まで読んで頂きありがとうございました!

1月9日(水)

こんにちは!
クラリネット1年生のKです!

今日は譜面が配られてから日が浅めの曲を先生に見てもらいました。十分に譜読みが終わっておらず、調号を間違えてしまうことや自分のパートが落ちてしまうところが多々あったので、これから隙間の時間を上手く使ってさらっていきたいです。

話は変わって、上の写真は少し前の誕生日プレゼントです!私はお菓子のグミが大好物で、グミさえあれば何もいらない...というような人なのですが、それを知った色々な方がグミを下さりました🥰 あと野菜のにんじんも大好きなので、近々お友達ににんじんのグミを作ってもらいます!楽しみすぎて夜も寝られません🥕

最後まで読んでくださりありがとうございました🙏




1月7日(月)

あけましておめでとうございます☀️
2年TbのKです。

今日はM先生にレッスンをしていただきました。いつも指摘されることは同じなので何度も同じことを言われないようにしたいです。
また、頭を使ってたくさん考えて研究していくようアドバイスをもらいました。

さて、今日で冬休みが終わり、明日から3学期が始まります。2年生の3学期は3年0学期と呼ばれるので、先のことも考えていかないといけないなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

1月7日(月)


こんばんは🌃

1年クラリネットのOです!


今日は主にスケールを先生に見て頂きました。

練習ではできていたつもりでも

人前で吹く時にできなければ意味がなく、

また「普段はこんな音じゃないのに!」思っていても、聞いている人はその普段の音を知らないのでその時の音が本当の「自分の音」なのではないかと感じました。

そして、高い音になる時に混乱してしまうというスケールのできない原因に気づくことができたのでこれから注意して練習していきたいです!


ここからは私の話になりますが昨日は誕生日でした!おいしかったタルトケーキ。

今までで一番課題に追われた誕生日だったので長期休みの終わりに生まれた私を恨もうとも思いましたが、そんな中たくさんの方々に祝って貰えたので結果的にとても嬉しい誕生日になりました!

お忙しい冬休みの中本当にありがとうございました🙇💞


そして明日は始業式!

夏休みは課題を直前まで溜め込みに溜め込んでしまったので同じ後悔を繰り返すものか!とやってきたつもりでした…が??

夏休みよりは苦しまずに済んだはず…?あれ…??そんな気がするということにしておきます…!!


また明日から早い時間に起きることになるので今日は無理せずに早く寝たいと思います😌

皆様も無理は禁物ですよ…!👼

読んで頂きありがとうございました🙇


1月5日(土)

こんばんは!2年TBのAです
皆さん明けましておめでとうございます🌅

今日も年明けたばかりということもあって、今までの技術を戻すような練習になってしまいました…積極的に楽器に向き合っていきたいです✊💥

そして、あと数日で冬休みが終わってしまいますね〜あと二週間欲しいです😂
周りも私も新しい気持ちで新学期を始められますように🌟 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊😊

1月4日(金)
あけましておめでとうございます!!トロンボーン2年のAです。

皆さん年末年始はどのように過ごされたでしょうか?私は食べ過ぎて顎のお肉が…(笑)
お正月にいっぱい食べたおせちの写真を載せておきますね😁✨
さて、本日は2019年最初の部活でした。ちゃんと吹くのは久しぶりだったので、ウォーミングアップを中心に口の感覚を戻していきました。

本日部内で行った百人一首大会では惜しくも部内2位…1位を狙っていたのですけれど…😅 とはいえ楽しかったのでいい思い出になりました!!

最近寒くなってきてインフルエンザも流行する季節となりました。音楽室では空気清浄機を使うことで対策をとってはいるのですが、やはり各自の体調管理が大事になってきます。体調不良者も続出しているので、私も気をつけていきます😷🌀🌀
ちなみにですが、インフルエンザ予防に舞茸を食べるといいそうですよ!!

最後まで読んで頂きありがとうございました☺💓

1月5日(土)
あけましておめでとうございます!クラリネット1年Sです!

年も明け心機一転部活も勉強も頑張って行こうと思っております!
さて、部活休みも明け、久しぶりにちゃんとした場所で練習をすると感覚がかなり鈍っているなぁと感じました。アンブシュアをつくる口の力すら弱くなっていて音がとても汚くて絶望しておりますlll└[°罒°]┘lll一刻も早くもとに戻したいです!

話は変わりまして、今日の夕空がとても綺麗でした!冬のいいところは空気が澄んでいるところですよね!!きれいな景色は心を浄化してくれますね…

ここまで読んでくださりありがとうございました!

1月4日(金)

あけましておめでとうございます🎍🎍
クラリネット1年のUです
年が明けて初めての部活ということで、新春かるた大会が行われました!!1年生は56番までは覚えているはずなので上の句が詠まれた瞬間からバンバン取れた…と思っています😅
その後の個人練習では、アルトクラリネットを練習しました!同じ運指でも、普通のクラリネットとは違う音がでるので、苦戦中です…演奏の中では重要な役割を果たすので、責任を持って練習していこうと思います💪💪もちろん、クラリネットも両立して練習しますよ〜🎼

さて、冬休みも終わりに近づいています💫私は先日、新年の一般参賀に行ってきました!!今年は平成最後ということで15万人越えの人が訪れたそうです😱😱😱テレビで放送されていたあの行列の中に並んでいたなんて信じられません…長い時間並びましたが、一生の思い出となりました😊😊

読んでくださり、ありがとうございました🤗